スイーツポケットから始まった。タベループ(フードシェアリングプラットホーム)を利用する前に知っておきたい7つのこと 2018 09/02 Updated 2021.08.08 2018 09/02 Published 2018.09.02 / dai \ この記事を共有 / 17 B! リンクをコピーする スイーツポケットから始まった。タベループ(フードシェアリングプラットホー... dai 17 B! リンクをコピーする スポンサードリンク スポンサードリンク どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。(プロフィールはこちら//食品業界情報は→こちら) フードロスの解決策に対して、B2C向けの「Reduce Go」「TABETE」「フードパスポート」…や、B2B向けのシェアシマ(食品メーカーのためのマッチングサイト)といったサービスを展開しておりますが、B2B向けのタベループ(tabeloop)というサービスも提供されております。B2B向けのプラットフォームであるものの、個人でも購入することができます。 今回は、タベループ(tabeloop)を利用する前に知っておきたい7つのことについて食品従事者が本気でまとめてみました。 タベループ 関連はこちら 今ココ①スイーツポケットから始まった。タベループ(フードシェアリングプラットホーム)を利用する前に知っておきたい7つのこと ②食品ロス削減のB2Bプラットフォーム。tabeloop(たべるーぷ、タベループ)のサービスの登録の仕方と利用の仕方をまとめてみました。 ③「タベループ」を使用する上で知っておきたい10の注意事項【利用規約等を熟読済】 ④フードロスのショッピングサイト?tabeloop(タベループ)とKURADASHI.jp(蔵出し.jp)の9つの違いと5つの共通点をまとめてみた。【食品従事者記載】 ⑤食品ロスのショッピングサイト?Otameshi(オタメシ)とtabeloop(タベループ)の8つの違いと6つの共通点をまとめてみた。 目次 1. 「タベループ」とは2. 「タベループ」のサービスの概要3. タベループの使い方4. 「タベループ」の利用にかける費用と加盟店舗数5. 「タベループ」の商品ラインナップ6. 「たべるーぷ」で実現したい未来7. 始まりは、お菓子の詰め合わせ販売のスイーツポケット7.1. 過去の詰め合わせお菓子例8. 最後に 「タベループ」とは tabeloop(たべるーぷ、タベループ)とは、調理前の業務用食品の仲介をするサービスになります。売り手と買い手をつなぎ、そのままにしておくと廃棄となってしまう食材を販売する仕組みになります。 バリュードライバーズ株式会社(本社:東京)が運営しております。B2B・B2C向けのサービスになりますが、個人でも活用できます。 【追記】 2019年12月に日本貿易振興機構(JETRO)の「SDGs型スタートアップ支援プログラム」に採択され、2月からマレーシアのサンウェイ地区で実証実験をしております。 「タベループ」のサービスの概要 タベループのサービス(売り手と買い手をつなぐプラットフォーム)流れは、こちらになります。買い手と売り手を結びつける、社会課題解決型のサービスになります。 ●主な利用者 買い手:外食チェーン、仕出し、弁当、学生寮、その他 売り手:食品・飲料・菓子メーカー、食品・飲料・菓子卸、小売店、農家・漁師、その他 メインがB2B向けのプラットフォームであるものの、個人でも購入することができます。 タベループの使い方 タベループの使い方は下記の通りになります。 ◉たべるーぷの使い方 売り手はPC・スマホで販売したい商品情報(画像含む)をアップロード 買い手もPC・スマホで商品の注文可能です。 支払いはクレジットカードもしくは銀行振込での支払いになります。 入金後、商品が売り手から配送されます。 売上金額の一部を日本を含めた世界の飢餓や貧困に苦しむ人たちに寄附します。 買い手、売り手ともに登録料・月会費はありません。 登録&利用方法はこちら ●tabeloopのサービスの登録の仕方と利用の仕方をまとめてみました。 ●「タベループ」を使用する上で知っておきたい10の注意事項【利用規約等を熟読済】 「タベループ」の利用にかける費用と加盟店舗数 タベループを利用する場合、どれくらいの費用はかかるのでしょうか。出品、会員登録、月会費は一切かかりません。 ●タベループに関する費用と加盟店舗数 出品は無料 会員登録料、月会費は一切かかりません。 売り手には取引成約時に15%の手数料が発生します。 サービス開始 2018年6月29日リリース 加盟店舗 1,362店舗(2018年11月24日現在) 「タベループ」の商品ラインナップ tabeloop(たべるーぷ、タベループ)内の商品ラインナップはこちらになります。(2018年11月24日現在) 会員サイトをのぞいてみると、33アイテムの出品がありました。(その内2アイテム売り切れ)業務サイズになり、購入者は限定されますね。 【2019年6月8日追記】 予約販売で魚の販売もされておりました。天然ブリ、天然サワラが販売されておりました。2018年と比べて商品ラインナップが変わっておりました。小規模事業者向けかもしれませんね。 「たべるーぷ」で実現したい未来 美味しい食べ物の多くを捨ててしまっている日本社会の現実が存在しております。世界の食料援助量より日本の食品ロスが多いという実態があります。 実際、日本ではまだ食べられるのに捨てられてしまっている、フードロス量は、643万トンと推計されております。(2016年度)2017年に国連世界食糧計画(WFP)が食糧難に苦しむ国々に援助している総量(380万トン)であり、日本人はその1.7倍近くの食料を廃棄していることになります。 関連記事 ●食品ロス量の現状および推移(平成20年度〜平成28年度)を家庭別、食品事業者別にまとめてみた。 そんな「もったいない」の仕組みに挑戦し、食べ物のloopで幸せのloopを描くtabeloopは、作り手と調理する人をつなぐ新しいフードシェアの形にしたいとのことでした。 このサービスを通じて、SDGs(持続可能な開発目標)17のゴールのうち、飢餓をゼロにとつくる責任つかう責任の解決を図り、社会に新しい価値を作り出したいとのことでした。 フードロスに関して深く知りたい方はこちら。 フードロス関連はこちら ①フードロス(食品ロス)とは?食料ロスと食料廃棄の違いや原因など、食品従事者が徹底的にまとめてみた。 ②今から家庭でできる!いち消費者の6つのフードロス対策【食品関係者記載】 ③食品業界が取り組むべき8つのフードロス対策とは【現役食品メーカー勤務者が分析】 ④フードシェアリングとは?フードロスに貢献するオススメサービス3選【食品従事者が記載】 ⑤なぜ僕らはフードロス削減サービスに魅了されるのか?食品メーカー勤務者が分析してみた。 始まりは、お菓子の詰め合わせ販売のスイーツポケット 2014年より、バリュードライバーズ株式会社はスイーツポケット(お菓子の詰め合わせギフトのサービス)を展開しておりました。この取組より食品ロスについて認識し、この問題を解決したいという思いで「tabeloop」を立ち上げたとのことでした。 賞味期限近くのお菓子を箱に詰めて上代*4000円のところを2000円で販売しております。しかも、日本の国内以外にも、世界中(ヨーロッパ・北米地域を除く)に郵送可能になります。 上代とは 商品の小売価格として設定された価格(定価)のこと。 引用:上代・下代(じょうだい・げだい)とは – コトバンク 過去の詰め合わせお菓子例 過去のお菓子の詰め合わせ例になります。 最低一ヶ月以上の賞味期限があり、各種小売店の人気商品をピックアップしており、様々なお菓子を食べたい方に最適です。 最後に 今回は、調理前の業務用食品の仲介をするサービス「tabeloop」(たべるーぷ、タベループ)を利用する前に知っておきたい7つのことをまとめてみました。 売り手と買い手をつなぎ、そのままにしておくと廃棄となってしまう食材を販売する仕組みで、B2B向けのプラットフォームであるものの、個人でも購入することができます。フードシェアリングのサービスを利用することで、気軽に食品ロス削減に関われることができます。ご関心があればご利用になるのはいかがでしょうか。 フードロスに向き合う様々なサービスに関して、独自にまとめたページはこちらになります。ご関心があれば是非どうぞ^^ まとめ〜フードロス〜 ◯【フードロス削減サービス】カオスマップ@食彩life オリジナルを作成してみた ◯まるで教科書!フードロスをITテクノロジーで解決する企業・取り組みをまとめてみた【超保存版】