洗練された日々へ

まずはじめにみてほしいページフードロスの教科書
外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 
フードロス削減 サービスマップ

フードロス削減 サービスマップ

外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 

サントリーウイスキー館の見学をしたことあるでしょうか?必見です!

    
ウイスキー館
\ この記事を共有 /
サントリーウイスキー館の見学をしたことあるでしょうか?必見です!

スポンサードリンク


スポンサードリンク


どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。プロフィールはこちら//食品業界情報はこちら

 

先日、サントリー山崎蒸溜所の後ウイスキー館に見学してきました。(サントリー山崎蒸溜所に隣接しています。)

山崎蒸溜所ツアー山崎蒸溜所ツアーに関しては前回記載しております。ご関心があればご覧ください^^

 

今回は、サントリーウイスキー館についてまとめてみました。

サントリーウイスキー館を単独の見学することはあまりないかもしれませんが、ウイスキー好きな人には楽しめる観光スポットになると思いますよ。

 

 

見学コースはこちら

見学コースに関して現在3コース用意されている。(H29年8月20日現在)

 

  • THE STORY OF YAMAZAKI ~シングルモルトウイスキー 山崎誕生の物語~ 2,000円(税込/一人につき) 約100分(所要時間)
  • 山崎蒸溜所ツアー山崎蒸溜所ツアー 1,000円(税込/一人につき) 約80分(所要時間)
  • 山崎ウイスキー館見学(製造工程見学なし) 無料

 

上記2コースにでも山崎ウイスキー館見学が可能であり、ウイスキー館単独で見学も可能です。

予約は必須になります。

 

見学内容 ①歴史編

まず、当時の山崎モルトウイスキー蒸溜所(since 1923)の様子がこちら。

日本最古のモルトウイスキー蒸溜所(since 1923)

 

日本初の本格国産ウイスキー「白札」発売初期のボトルがこちら。

(当時の日本人には今ひとつだったとのこと。)

本格国産ウイスキー「白札」

 

当時の映像など、日本のウイスキーの歩みを語りかける展示物、広告などを見学しました。

(下図:トリスウイスキーの広告、洋酒天国の広告)

トリス広告

洋酒原酒広告

 

見学内容 ②製造工程編

次に「つくりの工程へ」へ。

ウイスキーの製造工程の概要をミニチュア模型を通して理解できます。

①原料模型

原料

 

②仕込模型

仕込

 

③発酵模型

 

④蒸溜(初溜)模型

 

⑤蒸溜(再溜)模型

 

⑥貯蔵・熟成模型

 

⑦ブレンド模型

 

⑧後熟模型

 

⑨「山崎」誕生模型

 

見学内容 ③試飲編

テイスティングカウンターに行く前にウイスキー・ライブりー構内があった。

多彩な原酒やウイスキー約数千本がズラリと並んでおり、圧倒されます。

ウイスキー原酒管理①

ウイスキー管理写真②

 

テイスティングカウンター(有料)にて「山崎」と「白州」を試飲しました。

珍しい限定ウイスキーや、蒸溜所ならではの原酒などテイスティングカウンターでしか味わえないウイスキーも試飲できます。ウイスキーだけで約70種類を取り揃えているとのこと。

メニュー

テイスティング

 

見学内容 ④お土産編

ウイスキーグラスや工場限定のお土産を購入することができます。

①山崎まろやかセット 2,493円

山崎ウイスキー、グラス、コースター

 

②樽燻シリーズ ミックスナッツ 790円、チーズ 690円

(保冷バックS 別途86円)

ウイスキー樽材チップで燻したおつまみ。

 

工場概要

サントリースピリッツ株式会社

サントリー山崎蒸溜所

〒618-0001大阪府三島郡島本町山崎5-2-1

営業時間:10:00~16:45(最終入場 16:30)

休業日:年末年始・工場休業日(臨時休業あり)

予約は下記サイトから!

 

まとめ

ニューポッドが樽による熟成によって、様々な変化を起こす。樽の種類や経歴、熟成地の気候風土、熟成の年数などにより、熟成の仕方は多彩であるものの、そのメカニズムは十分に解明されていない。

 

*ニューポッド:蒸留されたばかりの無色透明なモルトウイスキー

*シングルモルトウイスキー:一つの蒸溜所で蒸留されたモルト原酒だけで作られたウイスキー。

僕自身見学に来る前に解明されていると思っていたので、まだまだ未知な世界なんだと感じた。

購入した樽を使用していると思ったが、サントリーでは材料の選定や買い付けから組み立てまで自社で行なっており、ウイスキーづくりのこだわりを感じた。

 

 

ウイスキーに関する試験がありますよ。ご関心があれば是非この機会にウイスキーを極めてみましょう。

 

 

「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。

令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。

食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

食品メーカーの営業マンが語る 食品業界の 6つの実態

スポンサードリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©食彩life,2024All Rights Reserved.

食彩lifeをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む