食材宅配って怪しい?大地を守る会のお試し野菜セットを購入してみた。【内容、調理例あり】

スポンサードリンク
スポンサードリンク
どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。(プロフィールはこちら//食品業界情報は→こちら)
食材宅配の老舗、大地を守る会をご存知でしょうか?先日大地を守る会のお試し野菜セットを購入してみました。<購入日:2018年4月某日>名前的に勝手に怪しく思っており二の足を踏んでおりましたが、食品従事者として知っておくべきだと思い注文してみました。
今回は、大地を守る会のお試し野菜セットの購入方法、中身、利用法について記載したいと思います。
▼daiが利用した全ての食材宅配サービスを分析してみました▼
Contents
スポンサードリンク
大地を守る会とは
- 1975年から活動
- 2017年 オイシックスと経営統合
- 会員数:37,587人(2019年月11月14日現在)
食品宅配総市場規模は年々堅調に推移しておりシニア層および共働き世帯の利用により、今後も拡大基調になるのではないかと推測されております。
こんな人におすすめ
実際に大地を守る会のお試し野菜セットサービスを利用してみて、こんな人にお勧めです。
- 健康への意識が高い。
- 大地を守る会のサービスにもともと関心があった人。
- 美味しくて良質な農産物を食べたい人。
- 食にこだわりがある人。
- 農薬に関して気になる人。
- 添加物が気になる人。
- 放射性物質の汚染が気になる人。
- 合成保存料・合成着色料の使用が気になる人。
- 遺伝子組み換えの農産物の使用が気になる人。
- 子供の好き嫌いをなくしたい人。
大地を守る会は、”あんしんの約束”を掲げております。
大地を守る会ではあんしんの約束を掲げており、独自の厳しいハウスルール(基準)を合格した商品のみを提供しております。
→有機農産物の生産過程では、農薬・化学肥料をいっさい使用しないことを目指しており、やむ得ない場合に限り必要最小限の農薬を使用できる。
- DEP(トリクロルホン):ディプテレックス
- 青酸(シアン化水素):チバクロン
- 臭化メチル:プロヒウム etc
引用:使用禁止農薬 および使用目的・対象に制限を設ける農薬/2018.4月
大地を守る会では、消費者に安心で安全な食材を提供するために、生産過程の農薬から厳しいルールを設けております。食べてもらう消費者に食品の安心・安全に真摯に向き合っていますね。
正直、有機農産物を扱うのは、農家だけでなく、販売店も非常に大変です。生鮮食品のため、賞味期限がなく、長期保管で原則できません。また、形が悪いものは、規格品に設定してもらえず…(正直売りづらい)しかし、そのような苦労の中安心で安全な食材を消費者に届け、からだが喜ぶ食生活を目指しているところには非常に意義がありますよね。
実際のお試し野菜セットを注文してみました。
大地の守る会でお試しセットを実際に購入してみました。購入の流れはこちらに記載しております。
注文の流れ
①公式サイトからの注文
公式サイト内のご注文フォームにて必要事項を記載します。
②確認メールの受注
入力が終わると、確認メールが届きます。配達日前日頃には、欠品情報、商品の配送情報が連絡が届きます。生鮮食品なんでどうしても天候に左右されますが、僕が頼んだ商品は欠品がなかったですよ。


③商品が届く
お試し野菜セットの中身
中身はこちらになります。
野菜だけでなく、豚肉、豚ひき肉がはいっておりました。このトマトとオリジナル商品のマヨネーズが気になりました。
お試し野菜セットの内容物の中身一覧
僕が注文した、大地を守る会のお試し野菜セットの中身一覧はこちらになります。お試しコースのため、商品のラインップは自分で選べません。公式サイトで食材を確認した上でご購入してください。
名称 | 特徴 |
キャベツ 1/2コ | 春ならではのみずみずしさが特徴。 |
澤村さんの
トマト 400g |
甘みと酸味が絶妙のバランスのトマト。 |
たまねぎ
500g
|
蒸すと甘くてとろとろになるたまねぎ。 |
じゃがいも 500g | 長期貯蔵では味わえない、とれたて本来の甘みが特徴。 |
初夏大根
1/2本
|
みずみずしく出汁が染みるとほろほろに皮まで味わい深くなる上質な大根。 |
まいたけ
100g
|
出汁いらないほど芳醇な香りが特徴。 |
大地うまみこい
豚スライス 150g
|
塩こしょうだけで、旨味が引き立つ豚スライス。 |
大地うまみこい
豚挽肉 200g
|
市販の挽肉ではない豚の深い甘みが特徴。 |
平飼卵
6コ
|
くさみがなく、あっさりとしているのにしっかりとしたこくのある平飼卵。 |
特撰
平飼卵の マヨネーズ 1本 |
やさしい風味と豊かなコクが特徴。 |
和らぎ
濃厚プリン 100g×2コ
|
生クリームと豆乳のコラボ。 |
お試し野菜セットで届いた食材を利用して作った料理をこちら。
届いたお試し野菜セットで、早速サラダをつくってみた
届きました厳選野菜を使用して早速サラダを作ってみました。大地を守る会では、シンプルな味付けが一番美味しいと自負されており、難しい調理法もレシピもいらないとのことでした。ほんとかなと疑問に思いながら、究極にシンプルなトマトサラダを作ってみました。
トマト丸ごとサラダ
澤村さんのトマトを使用した皮をむいただけの料理になります。「グリルキャピタル東洋亭」からインスピレーションをもらいました^^見た目はフルーツですね。到底野菜とは思えない。
果肉があふれんばかりです。酸味はほぼなく(酸味は苦手)、甘みがありめっちゃうまい。このままで食べました^^
また、レタス、きゅうり、サラダチキン(セブンイレブン)を使ってサラダにしてみました。
①好き嫌いをなくす13の方法と好き嫌いの多かった僕が成功した効果的な一つの方法【食品従事者が記載】
②トマト嫌いを治す?トマトの酸味が嫌いだった僕がお勧めする4つの手段【食品従事者記載】
お試し野菜セットを購入した感想
有機農産物・無添加食品の食材宅配を行うパイオニア、大地を守る会。以前から知ってはいたものの、なかなか注文に至らなかったです。しかし、実際お試し野菜セット(初回価格)を購入してみると、本当に美味しい野菜とは何か、素材の良さを知ることができて満足です。
本当に美味しい野菜には味付けはいらないのです。市販で販売された食材と、こだわった大地を守る会の野菜の違いが鮮明にわかりました。美味しい野菜を食べれば、自然と調子も整います。ご関心があればいかかがでしょうか。
こんな人は向いてないかも…
実際に、大地を守る会のお試し野菜セットを利用して、向いていない人をまとめてみました。
- 質より量な人。
- 食べ物にこだわりがない人。
- 放射性物質に気にしない人。
- 農薬に関して気にしない人。
- 合成保存料・合成着色料の使用が気にしない人。
- 遺伝子組み換えの農産物の使用が気にしない人。
最後に
今回は、大地を守る会のお試し野菜セットのお試し野菜セットの中身、利用法についてまとめてみました。実際利用してみて、大地を守る会のサービスがおすすめな人とおすすめでない人に分けてみました。
初回限定で価格で非常にお求め安くなっておりますので、実際商品を購入してみてから、サービスを検討してみるのもありですよ^^
「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。
令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。
食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク