VitaNoteで栄養検査した後に、栄養改善する2つの方法【メリット・デメリット記載あり】 2019 05/15 Updated 2020.09.03 2019 05/15 Published 2019.05.15 / dai \ この記事を共有 / 1 B! リンクをコピーする VitaNoteで栄養検査した後に、栄養改善する2つの方法【メリット・デ... dai 1 B! リンクをコピーする スポンサードリンク スポンサードリンク どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。(プロフィールはこちら//食品業界情報は→こちら) ユカシカドが提供するパーソナル栄養検査キット『VitaNote』をご存知でしょうか。先日、「VitaNote」で自分の栄養バランスを検査してみました。(2019年5月上旬検査) 今回は、VitaNoteで検査後、栄養改善する2つの方法とそれぞれのメリット・デメリットに関してまとめてみます。栄養検査することが目的ではなく、栄養改善を目的にしましょう。 僕自身、30歳になり自分の栄養状態を正しく知りたいと思って検査してみました。栄養検査してみることで普段意識することのない自分の栄養バランスを認知でき、今後の食生活を意識的に改善できますよ。栄養検査を行うだけではダメですよ。検査に現れたデータをもとに改善していきましょう。 VitaNoteについて ①尿を送るだけで栄養検査できる?VitaNote(ビタノート)を利用する前に知っておきたい7のこと ②話題の栄養検査キッド『VitaNote』で自分の栄養バランスを分析してみた【検査の一連流れを写真で解説】 今ココ③VitaNoteで栄養検査した後に、栄養改善する2つの方法【メリット・デメリット記載あり】 ④VitaNoteで栄養素が不足している場合、どんな食品を摂取すれば良いかまとめてみた【15種類検査項目で全て記載】 目次 1. パーソナル栄養検査キット、VitaNote(ビタノート)とは1.1. VitaNote(ビタノート)の価格に関して2. VitaNoteで検査後、2つの栄養改善方法2.1. 食事によって栄養改善する。2.1.1. 食事で栄養改善する際のコツ2.1.2. 食事で栄養改善する際のメリット・デメリット2.2. オーダメイドされたサプリメントで栄養改善する。2.2.3. VitaNote FORの価格および原材料例2.2.4. VitaNote FORで栄養改善する際のメリット・デメリット3. 僕の栄養改善方法4. 最後に パーソナル栄養検査キット、VitaNote(ビタノート)とは パーソナル栄養検査キット『VitaNote』とは、尿を送るだけで、ビタミン、ミネラル、たんぱく質、酸化ストレスなど15種類の栄養吸収量(過不足)がわかる検査キットになります。 ◉VitaNoteとは ユカシカドが提供。 病院に行かず、尿検査だけで検査できる。 栄養検査項目を数値化し、栄養改善に活用する。 関連記事 尿を送るだけで栄養検査できる?VitaNote(ビタノート)を利用する前に知っておきたい7のこと VitaNote(ビタノート)の価格に関して VitaNote(ビタノート)の価格は、利用頻度によって異なります。定期的に利用することで価格は安くなっております。 価格(税抜) 単品セット 7,500円/1回 3ヶ月毎コース 6,000円/1回 毎月コース 4,500円/1回 ◉VitaNoteの検査キット郵送実物 関連記事 話題の栄養検査キッド『VitaNote』で自分の栄養バランスを分析してみた【検査の一連流れを写真で解説】 VitaNoteで検査後、2つの栄養改善方法 VitaNote(ビタノート)で検査後、いかに栄養バランスの改善に向き合うことが重要です。分析結果に一喜一憂するのは少しだけにしておきましょう。自分の栄養分析結果が届き次第、栄養改善に努めましょう。食品従事者 dai が考える改善方法は二つあります。 栄養改善する2つの方法 食事によって栄養改善する。 オーダメイドされたサプリメントで栄養改善する。 食事によって栄養改善する。 日常の食事で足りない栄養を摂取する方法になります。 『VitaNote』では、自分の栄養状態をレーダーチャートで教えてくれます。その上、栄養素が数値化され、A~Eまでの評価されます。実際、下記画像は僕が先日採尿したデータになります。 たんぱく質、ナイアシン、ビタミンB6、ビオチン、酸化ストレス、ナトリウム、リン、モリブデンは良好の評価(A評価)であったのにも関わらず、ビタミンB2、葉酸、カリウムが低い値(D評価)であることがあります。また、全体として栄養バランスは崩れ気味であることがわかりました。 その足りない栄養素に対して、食事を通じて補っていきます。外食、中食、内食のそれぞれのシーンで少し気にかけながら食事をして栄養バランスを高めていきましょう。 食事で栄養改善する際のコツ 『VitaNote』では、検査項目は15種類あります。その全ての栄養素に注目して改善するのは不可能です。そのため、食事を通じて栄養改善する場合のコツとして、低い数値であった全ての栄養素の改善に意識せずに、まず改善したい栄養素を1〜2種類選択してみましょう。 その上で、注目した栄養素が含まれる料理を食べてみましょう。普段の食生活を大幅に変えてしまうと、ストレスがかかってしまうため少しずつコツコツ改善に取り組みましょう。 食事で栄養改善する際のメリット・デメリット 食事を通じて、栄養改善する際のメリット・デメリットは下記の通りになります。 ◉食事を通じて栄養改善する際のメリット 普段の食事を通じて栄養改善を行うため、特別に費用はかからない。 ◉食事を通じて栄養改善する際のデメリット 食事を作ったりする必要がある。 買い物の際、栄養素を気にして買い物する必要がある。 外食で注文する際に、少し気にして注文する必要がある。 オーダメイドされたサプリメントで栄養改善する。 オーダーメイドで作られたサプリメント、VitaNote FORを利用して栄養改善を図る方法になります。 VitaNote(ビタノート)では、自分の栄養検査結果に基づいて、不足栄養素を補うオーダーメイドのサプリメント【VitaNote FOR】を届けてくれます。(下記写真①・②:サプリメント例) ① ② もちろん、下記の費用はかかりますが、簡単に無駄なく栄養改善を図ることができます。普段からサプリメントを摂取している場合は、自分の身体が求めているサプリメントを摂取できるため、非常に効果的だと思います。 VitaNote FORの価格および原材料例 VitaNote FORの価格は下記の通りになります。価格は頻度によって異なり、使用頻度が多くなるほど価格は安くなります。 価格(税抜) 単品セット 7,500円/1回 定期コース ①キット:6,000円/3ヶ月毎 ②サプリ:4,980円/毎月 毎月コース ①キット:4,500円/毎月 ②サプリ:4,980円/毎月 VitaNote FORで栄養改善する際のメリット・デメリット VitaNote FORを通じて、栄養改善する際のメリット・デメリットを記載します。 ◉VitaNote FORを通じて栄養改善する際のメリット 何も考えずに摂取するだけで栄養改善が図れるために楽である。 自分の健康状態に即したサプリメントを摂取することができる。 12種類のビタミン・ミネラルを配合した、100%天然素材を使用したサプリメントの摂取することができる。 ◉VitaNote FORを通じて栄養改善する際のデメリット 別途費用がかかる。(頻度によって変動あり) 僕の栄養改善方法 とりあえず、僕自身は、不足の栄養素が含まれる食品を積極的に食べて、栄養改善に進めようと考えてます。幸い料理を作ることも苦ではないので、仕事でも料理していることですし。その後、改善がみられなければ、VitaNote FORに頼ってみようと思います。 ●dai の不足栄養項目(VitaNoteではD評価の検査項目) 不足栄養素 推奨食品 ビタミンB2 牛レバー、プリン、卵など 葉酸 カリフラワー、ほうれん草、モロヘイヤなど カリウム 小松菜、バナナ、ひじき、サツマイモなど その中の栄養素に注目して、ビタミンB2に注目して改善していこうかと思っております。僕自身、1年以上定期的に利用しているオイシックスを上手に活用しながら、とりあえず栄養改善を図って生きたいと考えております。 ◉栄養改善する料理例 ビタミンB2を摂取する→オイシックスで大人気!!2大プリンの食べ比べしてみた。【食品従事者記載】 葉酸を摂取する→カリフラワーを米の代わりで糖質制限?!糖質がご飯の1/24 の「カリフライス」を食べて分析してみた【合うおかず徹底分析/オイシックス】 カリウムを摂取する→オイシックスのベジごはんを徹底レビュー【Day1】ほっくり肉じゃがと小松菜の半熟たまごあんかけセット【調理写真あり】 共働きでミールキットやベジごはんは非常に便利ですよ。その上、良質な素材で美味しい料理を実現できますよ。 オイシックス 公式サイトを見てみる 関連記事はこちら ◉牛乳飲み放題とは?オイシックス利用者(兼食品従事者)が深掘りしてみたよ【購入例、オススメ商品あり】 ◉ベジごはん(オイシックス)を利用する前に知っておきたい11のこと【食品従事者記載】 ◉【食品従事者記載】初めてミールキットを購入するなら?オイシックス「KitOisix野菜とそぼろのビビンバ」が一択な理由 ◉甘さが際立つねぎマドンナを購入する前に知っておきたい6つのこと【購入例・レシピあり/オイシックス】 最後に 今回は、VitaNoteで検査後、栄養改善する2つの方法とそれぞれのメリット・デメリットに関してまとめてみます。 パーソナル栄養検査キット『VitaNote』で自分自身の栄養バランスを調べることがゴールではありません。そのデータに基づいて、改善していきましょう。 ご関心があれば活用してみるのはいかがでしょうか?