洗練された日々へ

まずはじめにみてほしいページフードロスの教科書
外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 
フードロス削減 サービスマップ

フードロス削減 サービスマップ

外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 

混同しちゃいがち?食糧支援機構である、WFPと国連WFP協会の違いに関してまとめてみたよ

    
混同しちゃいがち?食糧支援機構である、WFPと国連WFP協会の違いに関してまとめてみたよ アイキャッチ
\ この記事を共有 /
混同しちゃいがち?食糧支援機構である、WFPと国連WFP協会の違いに関し...

スポンサードリンク


スポンサードリンク


どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。プロフィールはこちら//食品業界情報はこちら

 

今回は身近な話ではありませんが、世界の食糧支援について記載したいと思います。

 

世界中にはこの瞬間にも食糧を必要としている人がいます。最悪の飢餓「飢きん」。その飢餓からなくすために、世界食糧計画(WFP;World Food Programme)や国連WFP協会が活動しているのですが、両者の名称が類似しており混同してしまいます。

 

そのため今回は、WFP(世界食糧計画;World Food Programme)と国連WFP協会の違いについて記載したいと思います。WFP、国連WFP協会、国連WFPが全て混同していたので、理解する時間かかりました。(全文英語もあるし)しかし、ややこしい名称をつけるね〜。

 

調べていくうちに世界中に潜む飢餓問題や難民支援問題を解決への手段かもしれません。テーマはかなり大きいですが、関心を持ったので記事したいと思います。

 

 

WFP(世界食糧計画)について

世界食糧計画(WFP)

まず、世界食糧計画(WFP;World Food Programme)に関して調べて見ました。

 

☆世界食糧計画(WFP;World Food Programme)について

  • 飢餓と闘う世界最大の人道機関である。
  • 1963年に設立。
  • 世界のもっとも貧しい20億人以上の人々に食糧を提供する。
  • 20隻の船舶、70機の航空機、地上には5,000台のトラックを備えており、喫緊を要する場所へ食糧や他の援助物資を輸送する。
  • 世界的な学校給食キャンペーンを通して、60カ国の2,470万人の学童に毎日の食事を提供している。
  • 2012年、WFPは80カ国の9,720万人に350万トンの食糧援助を行う。(世界の緊急食糧援助の7割に相当)
  • 予算はすべて国家、民間、個人からの任意の拠出金で賄われる。(2012年の拠出額は39億ドル)
  • ローマに本部を置く2つの機関、食糧農業機関(FAO)と国際農業開発基金(IFAD)と緊密な協力の下に活動を進め、2,100以上のNGOと提携して食糧を配る。

 

 

全文英語だから気をつけてw

 

世界の飢餓状況について

世界では、8億1500万人(9人に一人)が毎晩空腹で寝ます。さらに3人に1人が何らかの形の栄養失調に苦しんでいます。世界の飢餓状況2015年版になります。

 

世界の飢餓状況2015年版

 

WFPが実現したい未来

世界食糧計画(WFP;World Food Programme)は、2030年までに飢餓を解消させるというグローバルな目標を掲げております。

Zero Hunger (The Global to end hunger by 2030)(公式サイト)

 

 

飢餓を撲滅させる5つのステップ( five steps to Zero Hunger)

世界食糧計画(WFP;World Food Programme)は飢餓を解消させる5つのステップで取り組んでいる。

 

  1. 脆弱な人に社会保障に実現を(Put the furthest behind first)
  2. 農業から市場の道を開こう(Pave the road from farm to market)
  3. 食品廃棄を減らす(Reduce food waste)
  4. 持続可能な作物を育てよう(Encourage a sustainable variety of crops)
  5. 子供が生まれてから最初の1000日の間必要な栄養を与える(Make nutrition a priority, starting with a child’s first 1000 days)

引用:Five Steps to Zero Hunger(公式サイト) 

 

ブロックチェーン技術による食糧支援プラットフォームの開発

また、2016年4月より、世界食糧計画(WFP;World Food Programme)はブロックチェーン技術による食糧支援プラットフォーム「Building Blocks」を開発しております。

 

 

国連WFP協会について

国連WFP協会

 

HPを調べてみると、よく”国連WFP協会”が検索に出てきました。これは「WFP」とは違います。上記の「WFP」は国連の食糧支援機関です。一方、「国連WFP協会」とは下記の通りです。

 

☆国連WFP協会について

  • WFPを支援する特定非営利活動法人。
  • WFPと協定を結び、日本における民間からの公式支援窓口。
  • 1999年1月に任意団体として設立。
  • 2001年10月に特定非営利活動法人として認証、2005年8月には「認定NPO法人」の認可取得。

 

そのため、国連WFP協会はWFP日本事務所と協力しながら、広報・啓発活動、募金活動、民間部門との協働事業を進めているとのこと。もちろん所在地は日本にありますよ。(神奈川県)

 

 

2016年の活動報告

2016年国連WFP協会 寄付金収支概要はこちらです。10億9,900万ほどの寄付がございます。

 

国連WFP協会 寄付金収支概要

 

企業・団体からの支援もあります。

企業・団体からの支援

 

国連WFP協会からの送金実績はこちらの通りになります。

国連WFP協会からの送金実績

 

活動履歴になります。熊本地震緊急支援、シリア緊急支援、エル・ニーニョ緊急支援、学校給食支援などに活動しており、WFP同様緊急を要する支援に積極的に活動しております。

国連WFP協会 活動

 

寄付付きの商品の販売も行っております。

国連WFP協会 寄付付き商品の販売

 

「国連WFP協会 年次報告書2016」を参考にしております。よろしければこちらからでもご覧になることができすよ。

 

 

【備考】レッドカップキャンペーンとは

世界では、食べるために働いて学校にいけない子供たちや、栄養失調の子どもたちが多くいます。子どもたちの栄養と希望を与えようとのことでこのキャンペーンが始まりました。レッドカップキャンペーンとは、この状況を多くの人に伝え、1人でも多くの子どもたちに学校給食を届けるためのキャンペーンです。

 

キャンペーンに参加すると、下記の貢献ができます。

 

レッドカップキャンペーン

 

btn class=”zoomin”]RED CUP CAMPAIGN(公式サイト)[/btn]」

 

WFP(世界食糧計画;World Food Programme)と国連WFP協会の違い

上記のことから、WFP(世界食糧計画;World Food Programme)と国連WFP協会の違いをまとめてみました。

 

☆WFP(世界食糧計画;World Food Programme)

  • どのようにして2030年までに飢餓を解消させるかを、企画立案している団体。
  • 飢餓と闘う世界最大の人道機関の大本営であり、2,100以上のNGOと提携して食糧を配っている。

☆国連WFP協会

  • WFPの理念に沿った日本の団体。
  • WFP 国連世界食糧計画の公式支援窓口。
  • WFP 国連世界食糧計画を支援する認定NPO法人。
  • WFPのヴィジョンを理解した数あるNGOの中の一つ。

 

国連WFPといえば、下記の通りで総称とのことでした。

国連WFPといえば

国連WFP とは、国連機関であるWFP 国連世界食糧計画と、それを支援する認定NPO 法人である国連WFP 協会という二つの団体の総称です。

 

最後に

今回は、WFP(世界食糧計画;World Food Programme)と国連WFP協会の違いについて記載したいと思います。WFPのことを調べていたのですが、国連WFP協会が出てきて混同していたので、まとめてみました。本当にややこしい名称をつけすぎただと思ってますw(WFP、国連WFP協会、国連WFP)

 

WFPのヴィジョンは高尚であり、実現して欲しいと思っております。僕も自分ができる範囲での貢献を社会に対してしていかないといけないと感じますね。まあ、僕ができるレベルでは、少なくとも食品廃棄を完全になくしたいと思ってます。適正な食品購買量にして廃棄をなくそう。

 

 

フードロスに向き合う様々なサービスに関して、独自にまとめたページはこちらになります。ご関心があれば是非どうぞ^^

 

 

「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。

令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。

食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

食品メーカーの営業マンが語る 食品業界の 6つの実態

スポンサードリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©食彩life,2024All Rights Reserved.