【健幸ディナー2食目】え、魚焼きグリルで焼いてないの?宮城県産鮭の塩焼きセットが超絶おすすめ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。(プロフィールはこちら//食品業界情報は→こちら)
前回は、わんまいるで「旬の手作りおかず・健幸ディナー」で届いた1食目「国産さばの煮付けセット」について実際の購入例、調理例をまじえながらまとめてみました。
今回は、「旬の手作りおかず・健幸ディナー」で届いた2食目「宮城県産 鮭の塩焼きセット」についてレポートしたいと思います。(実際の購入例、調理例あり)
届いた商品について、満足度、コストパーフォマンス、調理の簡単さ、また購入したいかどうかを個人的に評価しております。(5段階評価)
▼daiが利用した全ての食材宅配サービスを分析してみました▼
Contents
健幸ディナーとは
1食平均が400kcal、塩分3.5g以下のおかずを5食分をまとめてあり、継続的に栄養バランスを考えた食事を摂取できるのが特徴です。
特に、血圧や血糖値などのスコアが気になる方はおすすめですね。栄養成分を意識して料理することはなかなか面倒ですし、ストレスも感じますよね。加工食品であればまだしも(栄養成分の記載があるので)、自分で料理する場合、塩分、カロリーを注意して料理するなんて大変ですし、なかなかできないですよ。
「健幸ディナー」のおかずの中身には、各々主菜1袋と副菜2袋が入っており、幅広い食材を摂取することができます。その上、5食分の中で同じメニューはありませんので、同じ味で飽きることはないですね。
- 主原料は国産100%で、合成保存料・合成着色料は使用していない。
- 1食あたり主菜1品、副菜2品で平均400kcal、塩分3.5g以下を実現。
- 真空調理法を使用しており、真空圧力により味を染み込ませるので、しっかりとした味付け。
- 季節によって旬な食材を使用。(ex,春:新玉ねぎ、新じゃが、わかめ、あさり、はまぐり、さわら、マダイ)
- 豊富なメニューを実現。(毎週5日間、焼き魚、煮魚、和食、洋食、中華と週替わりでお届けします。4週間同じメニューは採用しておりません。)
また、量が少ないという方はいらっしゃいますが、僕個人的にはちょうど良いボリュームですね。(男性アラサーの意見)
注文した健幸ディナーセットの中身
僕がわんまいるで購入した「旬の手作りおかず・健幸ディナー」の中身はこちらになります。全て冷凍品で、1食毎に小分けされております。
お試しコースのため、商品のラインップは自分で選べません。公式サイトで食材を確認した上でご購入してください。
今回は、2食目「宮城県産 鮭の塩焼きセット」を食べていきたいと思います。
2食目〜魚焼きグリルで焼いたかの鮭の塩焼きに感動〜
★宮城県産 鮭の塩焼きセット
「健幸ディナー」はすべて冷凍食材になります。適切な解凍作業を行い、食べることができます。冷凍食材と侮る方は、ぜひこの鮭を食べてみよう^^選べないですが…(マジでうまい)
商品写真と特徴
国産鮭の存在感が圧倒的ですね。
また、おかずそれぞれのカロリーと塩分値を下記の通りになります。
おかず | カロリー(kcal) | 塩分(g) |
宮城県産 鮭の塩焼き | 90 | 1.4 |
春菊の白和え | 61 | 0.5 |
鳴門わかめ入り酢の物 | 34 | 1.2 |
合計 | 185 | 3.1 |
個人的な感想・評価
各具材の感想と個人的な評価をまとめてみました。
宮城県産 鮭の塩焼き
この見た目は冷凍ということを忘れますね。初見で見た妻は「鮭、グリルで焼いてくれたの?ありがとう」というぐらいでした^^
しっかり焼き目があり、グリルで焼いたような焙焼感も感じる。これはうまいね。
春菊の白和え
まず僕は白和えが好きなんで、どんな白和えを食べても好きなんですが、これもうまいですな。こんにゃくの食感がしっかりとあり、冷凍過程を経て解凍したのに食感が落ちていないことに驚きました。
鳴門わかめ入り酢の物
ダイコン・ニンジンを入れた酢の物は食べたことがなかったので、こんな料理も作れるのかと勉強しながら食べました。甘みのある酢の物といった印象でした。
塩分値が低いのに、味がしっかりついている。真空パックにより味が染み込みやすくなり、通常の調理に比べ、塩分値が砂糖や醤油、塩などの調味料が半分以下になる。
個人的な評価
- 満足度 ★★★★★
- 調理の簡単さ ★★★★★
- ベストおかず 宮城県産 鮭の塩焼き
- 補足 全てのおかずが美味しかったです。(冗談抜きで)
*各項目は5点満点。
これはぜひとももう一回食べたいセットでした^^これ、満足しない人いるのかな…いやいないでしょ。
健幸ディナーセットを購入した感想
食材宅配サービスの「わんまいる」。
実際、健幸ディナーを購入してみると、時短でこんなレベルを食べることができると思い、満足しました。ただし、育ち盛りのお子様や、量を食べたい人の場合は少ないかも…僕はちょうどよかったですが。
栄養バランスを考えられた料理を食べれば、自然と調子も整います。ご関心があればいかかがでしょうか。
意外と備蓄食として冷凍庫に保管するのもアリかもしれません。場所もそこまでとりませんし、僕が購入した商品は3ヶ月程度賞味期限がありましたよ。
賞味期限少し前に使用して、また購入するとロットを新しくなり、商品自体が回転していきますよ。料理する気がのらない日や、子どもが学校が休校になり食事が急遽必要になった時など、不測の事態などにも対応できますよ。是非いかがでしょうか。
最後に
今回は、「旬の手作りおかず・健幸ディナー」で届いた2食目「宮城県産 鮭の塩焼きセット」についてまとめてみました。(実際の購入例、調理例あり)についてまとめてみました。
実際届いたおかずセットのなかで、アタリ、ハズレは人それぞれあるかと思いますが、まだ見ぬ新しい食材の出会いだと思って、それも楽しんでみてください^^
まあ、様々な食材をバランスよく食べることが健康への近道ですよ。健幸ディナーセットは良い選択肢であるのは間違いないかと考えます。ぜひ様々な食材を食べて、豊かな食生活を実現して見てください。
「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。
令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。
食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク