<予約困難>枝魯枝魯/ 京都 がデートにふさわしい5つの理由

スポンサードリンク
スポンサードリンク
どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。(プロフィールはこちら//食品業界情報は→こちら)
京都で割烹といえば値段が高いと思われるかもしれません。リーズナブルでおしゃれな京都のくずし割烹料理「枝魯枝魯」を紹介したいと思います。
枝魯枝魯の特徴とは
枝國栄一氏が日本料理に新しいジャンルを生み出した料理、くずし割烹。
- 食べてもらってから次の料理を出すスタイル。
- 毎月献立を変え、二度と同じものは出さない。
- 毎月コースが変わる。
京都、東京、パリにも出店している。京都しか行ったことがないため京都の情報を記載しております。
毎月コースが一種類で、3,680円です。(飲料は別途)
日本料理では破格の安さで常に店内は賑わっております。もちろん味も一流。店の予約もなかなかできないですし…(それでも電話予約するしかないです。)
今までで2回訪問したことがあります。やはり美味しいものを喜んで食べてくれる人と行くようにしております。その方が感動してくれるんで。(1回目は妻、2回目は友達と行きました)
大人のデートプランにふさわしい5つの理由
枝魯枝魯に関して大人のデートプランのふさわしい理由を記載しております。
- アクセスの良さ。:京都駅からそこそこ近く、デートプランを立てやすい。
- リーズナブルさ:食事に驚きがあり、かつ、値ごろ感があるため気兼ねなく男女が使用できる。
- 雰囲気の良さ:窓からは見渡す高瀬川が上品な雰囲気が醸し出す。
- 料理の希少性:一品ずつ提供され、かつ2度食べることができないため、稀少性も堪能できる。また、一品ずつ食べることができるため、その料理に関して話し合ったりできる。
- 食の創造性を堪能:食の創造性・可能性を感じられ、美食家であればドンピシャで良さそう。
2回目の訪問<2017年7月>
今回は友人と友人の奥さんと訪問しました。感動してくれました。圧倒的なメニューはいつも健在ですよ。

だし巻きの中にトマトが入っていたのですが、こんなに合うなんて…
前回も思ったが、だしの使い方が上手すぎる。美味。
味噌の天かすと食べる料理。またとない食感を楽しむことができました。
<冷製茶碗蒸し>
すごい器^^デザートまで考え抜かれている。
1回目の訪問<2016年4月>
清水寺観光の後に枝魯枝魯へ。最高のデートプランでした。


<様々なホタルイカの食べ方>
<お吸い物>
<鯉の造り>初めて食べました^^
だしが相変わらず美味しかった。
店情報
店名 枝魯枝魯ひとしな
075-343-7070(予約可)
京都府京都市下京区西木屋町通松原下ル難波町420-7
<営業時間> 17:30~23:00(L.O) 夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 毎月最終月曜日
最後に
今回は、枝魯枝魯(京都)がデートにふさわしい5つの理由について、実際訪問した写真を掲載しながら記事にしてみました。
枝魯枝魯は素晴らしいお店で、感動・驚きを与えてくれます。京都観光のデートプランにぜひ如何でしょうか。大人のデートを実現できますよ。最高の1日にしましょう。
そのほかのオススメ外食はこちら。
◉<コスパ飯>都会では食べることができない、「味波季」(兵庫県浜坂港)の日替わり定食を是非ご堪能あれ!
今ココ◉<予約困難>枝魯枝魯(京都)がデートにふさわしい5つの理由
◉四季島利用者と遭遇?北海道で一番の旅館、滝乃家の最高級の食事を堪能しよう
◉まるごとトマトサラダ印象的なハンバーグ「グリルキャピタル東洋亭」(京都)
◉アオサをラーメンに?あらゆる賞を総なめ(宅麺、東京ラーメンオブザイヤー)する「らーめんまる玉」
「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。
令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。
食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク