洗練された日々へ

まずはじめにみてほしいページフードロスの教科書
外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 
フードロス削減 サービスマップ

フードロス削減 サービスマップ

外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 

ぐい呑みも届く!八戸酒類の日本酒2本を食品従事者が分析・堪能してみた。【saketaku 2回目配送】

    
ぐい呑みが届く!八戸酒類の日本酒2本を食品従事者が分析・堪能してみた。【saketaku 2回目配送】 アイキャッチ
\ この記事を共有 /
ぐい呑みも届く!八戸酒類の日本酒2本を食品従事者が分析・堪能してみた。【...

スポンサードリンク


スポンサードリンク


どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。プロフィールはこちら//食品業界情報はこちら

 

日本酒がお好きでしょうか?

僕自身、初めて飲んだお酒が日本酒で、お酒を飲むきっかけを与えてくれました。確か八海山でした^^それ以来、日本酒を嗜むようになりました。ただ、様々な日本酒を呑みたいと思っても、一般スーパーでは決まって有名どころの銘柄しかありません。

 

POSデータで売れる商品、安定的に納品できる商品ばかりを追い求め、日本酒に売り場が画一化し、目新しい日本酒をなかなか手に入れることができません。それでも、やはり様々な日本酒を飲んでみたい方には、saketaku(日本酒宅配)のサービスはいかがでしょうか。非常にオススメで僕自身も利用しております。

 

今回は、「saketaku(日本酒宅配)」で届いた2回目購入時の日本酒2本について分析してみたいと思います。 両方とも山廃仕込みの日本酒で、どんな味がするのか興味津々です^^届いた商品について、味の感想はもちろん、満足度、知識の習得度、ベスト日本酒ついて個人的に評価しております。(5段階評価)一応利き酒シートも記載してみましたので、そちらも参考にしてもらえれば幸いです。

 

saketaku:美味しい日本酒の定期便(頒布会)とは

美味しい日本酒の定期便「saketaku」とは、日本酒ソムリエが厳選して、季節にあった厳選日本酒を配送してくれるサービスになります。日本酒応援団株式会社が運営しております。

 

saketaku ロゴ

 

 

最高な日本酒の定義はもちろん人それぞれですが、「saketaku(日本酒宅配)」では、下記の日本酒を郵送しております。

◉届く日本酒の特徴

  • 極少量の限定生産であること
  • 地元消費率が高いこと
  • 味わいの個性が豊かであること
  • 季節を感じられること
  • 造り手が紳士・淑女であること

 

 

実際の僕の注文例はこちらになります。<2018年10月度配送分>

saketaku 2018年10月利用分

 

今回は、特別に届いた商品があります。このオリジナルぐい呑みはかなり重宝しますよ^^おちょこより大きくて、持ちやすく、日本酒の色も確認することができる。

 

  • saketaku 専用ぐい呑み(2回目利用時に配送)
  • アップグレードしたおつまみ(レビューを行なったため) 

 

実際届いた配布物はこちら

実際、実際届いた日本酒などは下記の通りになります。僕は毎月2本の日本酒を送付してもらうコースにしておりますので、2本届きました。

 

送付物

説明

ソムリエ厳選の

極上日本酒

①ふくやか純米酒 山廃仕込み1

②如空 山廃仕込み

*両方とも八戸酒類 五戸工場の日本酒

お届けした日本酒の鑑定書

(テイスティングシート)

上記の日本酒の説明書

利き酒シート

(テイスティング・チェックリスト)

プロが使うチェックリストで、

実際飲みながら自分で記入

することができます。

ソムリエ厳選の

「本格一品おつまみ」

おつまみ放浪記

手羽味付け

日本酒好きのための

日本酒の情報誌「D」

送付の日本酒の製造元である

八戸酒類 五戸工場の杜氏である上井裕文氏の

インタビューなどがあります。

2回目の配送時

全員に郵送

saketaku 専用ぐい呑み

 

山廃仕込みとは

山廃仕込みに関して、生酛(きもと)の概念を理解する必要があります。そのため、後日記事にしてまとめてます。(作成中)

 

①ふくやか純米酒 山廃仕込み

清冽な五戸川を汲み上げ、清澄な大気の中で醸した地酒になります。

 

味の特徴・商品特徴

「ふくやか純米酒 山廃仕込み」の商品特徴はこちらになります。

 

蔵元名 八戸酒類 五戸工場
地域名 青森県
原料米 華吹雪
精米歩合 60%
特定名称 純米
アルコール度数 15度
日本酒度 +2
酵母 K-1001(きょうかい10号酵母)

 

 

味の特徴はこちらになります。

◉味わいの変化

  • <口に含んだ時> 優しい甘みに勝る酸。キレあり。
  • <飲み込んだ後の余韻> 酸味の爽快感。 

 

ふくやか純米酒 山廃仕込み 料理例

 

個人的な感想

味の特徴として、口当たりが甘く、すぐにキレる感じがしました。酸味が強いが、バランスが良くまとまっていると感じました。僕自身、「如空 山廃仕込み」にくらべて、「ふくやか純米酒 山廃仕込み」の方が好みでした。

 

冷酒とぬる燗では、味に違いがありました。僕の好みは冷酒ですね^^

飲み方 味の特徴
冷酒 スッキリ爽快
ぬる燗 程よいバランス

 

僕の利き酒シートはこちら

参考になるかわかりませんが、僕が記載した利き酒シート(テイスティング・チェックリスト)になります。前回に比べて書くのに慣れてきました。

 

利き酒シート saketaku ふくやか純米酒 山廃仕込み

 

②如空 山廃仕込み

「如空」とは、日本三大杜氏として著名な南部杜氏の伝統の技と勘が育てたブランドになります。

 

味の特徴・商品特徴

「如空 山廃仕込み」の商品特徴はこちらになります。

 

蔵元名 八戸酒類 五戸工場
地域名 青森県
原料米 美山錦
精米歩合 65%
特定名称2 本醸造
アルコール度数 15度
日本酒度 +4
酵母 K-1001(きょうかい10号酵母)

 

 

味の特徴はこちらになります。

◉味わいの変化

  • <口に含んだ時> やわらかくて深い。丸みのある甘うま味。
  • <飲み込んだ後の余韻> 甘味よりも十じるする酸が爽やかな印象を与える。 

 

如空 山廃仕込み 料理例① saketaku
如空 山廃仕込み 料理例② saketaku

 

 

個人的な感想

味の特徴として、飲みやすく、味の起伏がなく平坦で軽い感じしました。味の輪郭が丸く、口に入れて少し経つと、深みのある味が口に広がりました。味のボディがしっかりしているなぁと思いました。

 

僕の利き酒シートはこちら

参考になるかわかりませんが、僕が記載した利き酒シート(テイスティング・チェックリスト)になります。

 

利き酒シート saketaku 如空 山廃仕込み 

 

③「おつまみ放浪記手羽味付け」の感想

おつまみ放浪記手羽味付け(日向屋)がソムリエ厳選の「本格一品おつまみ」として送付してありました。

 

この商品は、通常のおつまみではなく、アップグレードされたおつまみになります。というのも、レビューを行えば、「本格一品おつまみ」をワンランクアップグレードしてくれるとのことでした。そのアップグレードされたおつまみを食べてみたいため、レビューしました^^

 

saketaku おつまみ放浪記手羽味付け

 

初めてみた商品です。殺菌方法が機密性容器に密封し加圧加熱殺菌とのことで、殺菌工程を経て製造していることがわかります。

 

個人的な感想

味の特徴として、手羽先を煮込んだようにトロトロでした。唐辛子のピリピリ感がアクセントとなり、思った以上に美味しい。(食べる前は疑っておりました…すみません)量は200gもあり、おつまみにすれば少し多めかも…

 

電子レンジ調理だけで食べられるため、簡便性が抜群。ちょっと晩酌したいけど、料理を作りたくない時に、もってこいの商品になります。手羽先の煮込みを自宅で作る時間と比較すれば、電子レンジで1分でできるため時間の節約になりますね。

 

如空 山廃仕込み 料理例③ saketaku

 

総評

個人的な評価としてはこの通りです。

◎個人的な評価項目

  • 日本酒の満足度     ★★★★☆
  • おつまみの満足度    ★★★★★
  • 知識の習得       ★★★★☆
  • ベスト日本酒      ふくやか純米酒 山廃仕込み

*各項目は5点満点。

 

日本酒の味の好みとして、僕は「ふくやか純米酒 山廃仕込み」が好きでした。口当たりが甘く、すぐにキレる感じがしました。味が段階的に変化し、その中で酸のキレ、爽快さを感じました。その上、冷酒とぬる燗で呑めば、味の違いがありその違いも楽しむことができました。

 

 

 

 

 

日本酒宅配の「saketaku」

実際、「saketaku(日本酒宅配)」を利用してみると、知らない日本酒を堪能することはもちろん、日本酒の知識やおつまみとの相性を学ぶことができます。自分なりに日本酒とのペアリングをすることも可能です。

 

 

日本酒の世界は奥深く、なかなか精通することは難しいのですが、このようなサービスで日本酒の製造背景を読みながら、製造の様子に想いを馳せ、晩酌することはなかなか有意義ですよ。

 

 

全額保証・送料無料

 

 

 

製造元 八戸酒類株式会社とは

八戸酒類株式会社 イメージ

 

八戸酒類では、2拠点で酒造りを行っている。10号酵母発祥の地と言われ、酵母の良さを存分に生かしたお酒をコンセプトして製造しているとのことでした。また、蔵見学を行なっており、青森に行かれて際に見学はいかがでしょうか。

 

  • 会社名:八戸酒類株式会社
  • 五戸工場所在地:青森県三戸郡五戸町字川原町12番地
  • 八鶴工場所在地青森県八戸市八日町1番地 

 

最後に

今回は、「saketaku(日本酒宅配)」で届いた2回目購入時の日本酒2本についてまとめてみました。

 

スーパーに置いていない日本酒を「saketaku」では出会うことができます。定期購入サービスなので提供する価値を自分が感じなければ簡単にすぐ辞めることができますよ。その上、初回の利用時、全額保証サービスがついてますので気軽に利用できますよ。伝統のある日本酒で日々の晩酌はいかがでしょうか?

 

 

 

 

「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。

令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。

食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

食品メーカーの営業マンが語る 食品業界の 6つの実態

スポンサードリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©食彩life,2024All Rights Reserved.

食彩lifeをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む