【話題沸騰】お店の味が気軽にご家庭で?TastyTableを購入してみた。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。(プロフィールはこちら//食品業界情報は→こちら)
お家をレストランに変える魅せる食材キット【TastyTable】をご存知でしょうか??
オイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会、コープとは違い、食材キットのみを中心に販売しております。食材キットは、簡便性、味の再現性を評価され、オイシックスでも販売されております。(オイシックスの場合はKtiOisix)
先日、TastyTableで話題沸騰の食材Kitを購入してみました。<購入日:2018年6月某日>
今回は、TastyTableについて記載したいと思います。
▼daiが利用した全ての食材宅配サービスを分析してみました▼
Contents
スポンサードリンク
TastyTableとは
- 厳選食材を使用した本格料理を自宅で作れる食材キット(ミールキット)
- 2016年11月サービスを展開し、2019年2019年1月に「TastyTable」は終了したものの、株式会社ブレンドのサービスを2019年5月に株式会社ニューアクションが運営を引き継ぎ、再びサービス提供されている。
【2019年5月追記】
2019年1月に「TastyTable」は終了したものの、株式会社ブレンドのサービスを2019年5月に株式会社ニューアクションが運営を引き継ぎ、再びサービス提供されている。
こんな人におすすめ
実際にTastyTableの食材キットセットサービスを利用してみて、こんな人にお勧めです。
- 厳選食材を使用したレストランで食べる本格料理を自宅で食べてみたい人。
- 友達や親族を家に呼び、食事を振る舞う場合がある人。
- プロが厳選した素材を食べたい人。
- 食にこだわりがある人。
- 料理人が作ったオリジナルのレシピに興味がある人。
- 第一線で活躍する有名レストランのオーナーシェフや料理家のメニューに関心がある人。
- インスタグラムで映える料理写真を投稿したい人。
- 週末に特別な料理を家庭で食べたい人。
TastyTableでは、一番の売りは、第一線で活躍する料理人の料理を、自宅で簡便に作れることです。しかも、具材は小分けされており、食材ロスはありません。
週末の特別な時間に、家族とのひとときに美味しさを担保された料理はいかがでしょうか。実際購入してみましたが、レシピも同封されており、非常に簡単に作ることができます。
見るからにおしゃれな料理ですね。実際こんな料理が作れるのかと思っておりましたが、本当に綺麗で美味しい作れましたよ。

各メディアにも取り上げらており、食材宅配でも新たな風を吹き込んでおります。
日経トレンディ2017年ヒット商品予想第2位『魅せる食材キット』として選出されており、今後の飛躍が注目されております。
実際、食材キットを注文してみました。
注文の流れ
①公式サイトからの注文
公式サイト内の注文フォームにて必要事項を記載します。
②確認メールの受注
→入力が終わると、受付完了メールが届きます。
③商品が届く
食材キットの中身
注文した商品はこちらになります。
●タンドリーチキンのシーザーサラダ仕立て&あさりのリゾット風 二人前
スパイシーなタレでしっかり漬け込んだなタンドリーチキンを、シーザーサラダと合わせたメインディッシュサラダです。
届いた中身はこちらになります。
全ての具材が適切に小分けされております^^この細やかな配慮が嬉しいですね。タンドリーチキンも下処理された状態で配送してくれてます。この料理は20分でできる料理のため、時短キットになっており、下処理もすでにしてくれてます。
早速届いた食材キットを作ってみた
早速、タンドリーチキンのシーザーサラダ仕立てとあさりのリゾット風を作ってみました。
タンドリーチキンのシーザーサラダ仕立て
まずは、タンドリーチキンのシーザーサラダ仕立てを作っていきます。
TastyTableでは、食品ごとにシールを分けてくれております。赤シールのものがこの料理に必要な具材になります。
タンドリーチキンをしっかり焼き目をつくように焼いていきます。結構な大きいサイズの鶏肉でボリューミーですよ。


完成品 タンドリーチキンのシーザーサラダ仕立て
こんなボリューミーな料理を自分で作ったことがない。自分で作ればタンドリーチキンだけで一料理にしますね^^;TastyTableでは、贅沢にもタンドリーチキンをサラダに盛り付けております。
味に関しては言わずもがなですよ。まずいはずがありません。うまい。タンドリーチキンには、スパイスの味・香りが染み込み、シーザーサラダには、濃厚な味とくるみの食感、トマトの酸味が味を彩ります。その上で温泉卵を割れば、また違うまろやかさな味に昇華せますよ。
あさりのリゾット風
次に、あさりのリゾット風を作ります。(実際の調理は同時に作っておりますよ。)
TastyTableでは、食品ごとにシールを分けてくれており、下記具材がこの料理に必要な具材になります。
フライパンでリゾットを作っていきます。
完成品 あさりのリゾット風
あさりのリゾットを自分で作ったことがなく、届くのが非常に楽しみでした。あさりの数も思ったより入っており、満足です。
味に関してお店で食べるリゾットそのものです。なかなかご自宅で簡単に作ることができないリゾットをこうも簡単に作れると、感動します。
あさりの旨味と魚介だし(フュメドポワソン)の旨味がこのリゾットの芳醇な香り・風味を支えてますね。ご飯に溶かしたバターのまろやかさ、チーズとパセリをふんだんに使用することで濃厚でかつ魚介な旨味を引き立たせ、パセリの爽やかさを感じることができました。
西洋料理で、魚介料理に用いられる基本的なだし汁のこと。香味野菜、魚の骨やあらなど炒め、白ワイン・水・香辛料を加えて煮詰めただしのこと。
食材キットを購入した感想
食材宅配を行うTastyTable。
実際、食材キットを購入してみると、なかなか普段自分では作ることができない料理を作ることができ、まだまだ食の奥深さ、食の不思議さを知ることができます。
フュメドポワソンなんて、人生で初めて使いましたよ^^ご家庭で本格的な料理を作って、ご家族や友達を驚かせるのはいかかでしょうか。
参考までに、僕が注文した商品はこちらになりますよ。
こんな人は向いてないかも…
実際に、TastyTableの食材キットを利用して、向いていない人をまとめてみました。
- 質より量な人。
- 食べ物にこだわりがない人。
- 全く家で料理をしたくない人。
- 料理に興味がない人。
最後に
今回は、TastyTableで食材キットを購入してみました。実際利用してみて、【TastyTable】のサービスがおすすめな人とおすすめでない人に分けてみました。
ご関心があればサービスを検討してみるのもありだと思いますよ。
「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。
令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。
食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク