洗練された日々へ

まずはじめにみてほしいページフードロスの教科書
外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 
フードロス削減 サービスマップ

フードロス削減 サービスマップ

外出せずにネットで簡単注文!!食材宅配10選 

純米酒大賞金賞とロンドン酒チャレンジ金賞の日本酒が!!saketakuで届いた日本酒2本を食品従事者が分析・堪能してみた。【5回目利用】

    
純米酒大賞とロンドン酒チャレンジ金賞の日本酒が!!saketakuで届いた日本酒2本を食品従事者が分析・堪能してみた。【5回目利用】 アイキャッチ
\ この記事を共有 /
純米酒大賞金賞とロンドン酒チャレンジ金賞の日本酒が!!saketakuで...

スポンサードリンク


スポンサードリンク


どうも。「食彩life」「やさしい食品表示ラボ」を運営している dai です。プロフィールはこちら//食品業界情報はこちら

 

普段日本酒をお呑みでしょうか?

僕自身、初めて飲んだお酒が日本酒で、お酒を飲むきっかけを与えてくれました。確か八海山でした^^それ以来、日本酒を嗜むようになりました。ただ、様々な日本酒を呑みたいと思っても、一般スーパーでは決まって有名どころの銘柄しかありません。

 

現にスーパーでは、POSデータで売れる商品、安定的に納品できる商品ばかりを追い求め、日本酒に売り場が画一化し、目新しい日本酒をなかなか手に入れることができません。それでも、やはり様々な日本酒を飲んでみたい方には、saketaku(日本酒宅配)のサービスはいかがでしょうか。非常にオススメで僕自身も利用しております。

 

今回は、5回目の「saketaku(日本酒宅配)」利用で届いた日本酒2本について分析してみたいと思います。2019年一発目の配送になります。変わらず自宅で、日本酒を堪能しております。休肝日を作るときもありますが、週5日以上は飲んでますね。届いた商品について、味の感想はもちろん、満足度、知識の習得度、ベスト日本酒ついて個人的に評価しております。(5段階評価)

 

saketaku:美味しい日本酒の定期便(頒布会)とは

美味しい日本酒の定期便「saketaku」とは、日本酒ソムリエが厳選して、季節にあった厳選日本酒を配送してくれるサービスになります。日本酒応援団株式会社が運営しております。

 

saketaku ロゴ

 

 

最高な日本酒の定義はもちろん人それぞれですが、「saketaku(日本酒宅配)」では、下記の日本酒を郵送しております。

◉届く日本酒の特徴

  • 極少量の限定生産であること
  • 地元消費率が高いこと
  • 味わいの個性が豊かであること
  • 季節を感じられること
  • 造り手が紳士・淑女であること

 

 

実際の僕の注文例はこちらになります。<2019年1月度配送分>

saketaku 2019年1月度配送分

 

上記写真でおつまみの「きびなごケンピ 醤油味」が写真に写っておりませんが、もちろんおつまみが届いております。ただ、僕が写真を撮影するのを忘れており、全て飲み干した(食べ尽くした)後だったため、このような写真になっております。ご勘弁を…

 

実際届いた配布物はこちら

実際、実際届いた日本酒などは下記の通りになります。僕は毎月2本の日本酒を送付してもらうコースにしておりますので、2本届きました。

 

送付物

説明

ソムリエ厳選の

極上日本酒

①豊能梅 純米吟醸

 

②土佐金蔵 特別純米酒

*共に高木酒造 の日本酒

お届けした日本酒の鑑定書

(テイスティングシート)

上記の日本酒の説明書

利き酒シート

(テイスティング・チェックリスト)

プロが使うチェックリストで、

 

実際飲みながら自分で記入

 

することができます。

ソムリエ厳選の

「本格一品おつまみ」

きびなごケンピ

 

醤油味

日本酒好きのための

日本酒の情報誌「D」

高木酒造にまつわる特集記事

 

 

① 豊能梅 純米吟醸

純米酒大賞2014純米吟醸部門にて金賞受賞した日本酒「豊能梅 純米吟醸」が届きました。食卓を豊かにする食中酒という観点で醸造され、華やか過ぎないフルーティーな香りとくどくない米の旨味により、料理との相性の良い日本酒を仕上げたとのことでした。

 

味の特徴・商品特徴

豊能梅 純米吟醸の商品特徴はこちらになります。

 

蔵元名 高木酒造
地域名 高知県
原料米 松山三井
精米歩合* 50%
特定名称* 純米吟醸酒
アルコール度数 16度
日本酒度 +1
酵母 AC95

 

 

味の特徴はこちらになります。

◉味わいの変化

  • <口に含んだ時> 甘味から酸へとこくこくと変化
  • <飲み込んだ後の余韻> カチッとしまる余韻 

 

こんな料理とペアリングして飲んでみました。さば缶に酢をドバッといれて、新鮮なねぎを振りかける超簡単料理は大好きなアテの一つで、本当に美味しいですね。ぜひ試してみてください^^

 

saketaku 豊能梅 調理例

 

個人的な感想

味の特徴として、ジュージーで非常に飲みやすい。旨味が持続するものの、ビシッとしまる余韻が印象的です。個人的にはこの日本酒が非常の好みです。さば缶の酢漬けを食べて思いましたが、酢との相性が良いと思いました。

 

●個人的な味の印象 甘味→キレ→甘味… 持続する感じ 

 

 

②土佐金蔵 特別純米酒

2018LONDON SAKE CHALLENGE  GOLDを受賞した日本酒「土佐金蔵 特別純米酒」が届きました。バナナ、メロンを連想させる軽く甘い香りと、きれいな味わい、軽快に切れる後味が特長とのことでした。

 

味の特徴・商品特徴

「土佐金蔵 特別純米酒」の商品特徴はこちらになります。

 

蔵元名 高木酒造
地域名 高知県
原料米 五百万石
精米歩合* 60%
特定名称* 特別純米酒
アルコール度数 15.5度
日本酒度 +3
酵母 AA41,AC17

 

 

味の特徴はこちらになります。

◉味わいの変化

  • <口に含んだ時> 水のように入る軽さ
  • <飲み込んだ後の余韻> 苦味とキレがあるが、テンポが良く呑める 

 

こんな料理とペアリングしてみました。節分だったので、イワシを焼きました。残り料理は完全なお酒のアテでわけぎのぬた和え、ほうれん草の白和えを作ってみました。どうしてこんなにぬた和えが上手いのか、不思議でなりません。小さい頃は好きではなかったのに…居酒屋行くと頻繁に頼んでしまうので、自分で作れるようになりましたよ。

 

saketaku 土佐金蔵 調理例

 

個人的な感想

味の特徴として、個人的には軽すぎるかなと感じました。一定の軽さが持続するため非常に飲みやすいが、飲みごたえがないかな。シャンパンのように飲みたい方はオススメですね。僕は、味わいの変化を楽しむことができる日本酒が好きなので…

 

 

③「きびなごケンピ 醤油味」

「きびなごケンピ醤油味」(八重丸水産)がソムリエ厳選の「本格一品おつまみ」として送付してありました。食品表示から読み取れますが、きびなご、砂糖、醤油、ゴマ、植物油、といった単純な原料で作られております。商品表面に記載されている「漁師の手作り菓子」の表記に偽りなしですね^^

 

saketaku きびなごケンピしょうゆ味

saketaku きびなごケンピしょうゆ味②

 

個人的な感想

味の特徴として、近所の方が作ってきたといってもらっても疑わないぐらい、手作り感がすごく、サクサクで美味しかったです。ゴマもしっかりついており、甘じょっぱい味がやみつきになります。手作りなだけあって、きびなご一匹についているゴマの量にばらつきがありましたが、それも愛嬌ですね。

 

ただ、個人的には、少し味が濃いかなと感じました。それでも、手作り感満載の「きびなごケンピ醤油味」を食べられて満足でした。

saketaku きびなごケンピしょうゆ味④

 

<余談> きびなごは九州での水揚げがメインですが、高知西部でも水揚げがされているとのことでした。

 

総評

個人的な評価としては、下記の通りになります。

 

◎個人的な評価項目

  • 日本酒の満足度     ★★★★☆
  • おつまみの満足度    ★★★★☆
  • 知識の習得       ★★★★☆
  • ベスト日本酒      豊能梅 純米吟醸

*各項目は5点満点。

 

僕は、味の複雑性を感じさせてくれる日本酒が好みなので、「豊能梅 純米吟醸」が好みの味でした。「土佐金蔵 特別純米酒」は、一定の軽さが特徴的で、女性やシャンパン感覚で日本酒を嗜みたい方にオススメですよ。

 

 

 

 

 

日本酒宅配の「saketaku」

実際、「saketaku(日本酒宅配)」を利用してみると、知らない日本酒を堪能することはもちろん、日本酒の知識やおつまみとの相性を学ぶことができます。自分なりに日本酒との合う料理をペアリングして楽しむことも可能です。

 

 

日本酒の世界は奥深く、なかなか精通することは難しいのですが、このようなサービスで日本酒の製造背景や食品表示では読み取れない日本酒の良さを理解して、製造の様子に想いを馳せ、晩酌することはなかなか有意義ですよ。

 

 

全額保証・送料無料

 

 

 

高木酒造とは

高木酒造 イメージ

 

高木酒造では、土佐の高知にある酒造メーカーになります。高木酒造の清酒では、全て国産米を使用しているとのことでした。(米トレーサビリティー法)食との相性の良い、飲み飽きない辛口酒「豊能梅」を製造しております。

 

  • 会社名:高木酒造株式会社
  • 高知県香南市赤岡町443 

 

最後に

今回は、saketaku(日本酒宅配)の利用が5回目で届いた日本酒2本についてまとめてみました。

 

「saketaku」では、スーパーに置いていない珍しい日本酒やオリジナルの日本酒を出会うことができます。定期購入サービスで自分のタイミングで入会および退会することも可能です。その上、初回の利用時、全額保証サービスがついてますので気軽に入会できますよ。伝統のある日本酒で日々の晩酌はいかがでしょうか?

 

 

 

 

「食彩life」の運営者 dai が食品業界を分析した内容を無料で配布しております。

令和時代に向けて是非とも知っておきたい食品業界情報になりますよ。

食品業界の実態・トレンドを知ることで、食品業界の知識の向上に役立たせることができます。また、食品業界を目指している方にとって、食品メーカーで従事していた生の意見(一次情報)を知ることができます。

食品メーカーの営業マンが語る 食品業界の 6つの実態

スポンサードリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©食彩life,2024All Rights Reserved.

食彩lifeをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む